使い古したドライバーや安いドライバーなどは磁力がなくなってしまうことが多いですよね。 ネジがフィットしないとうまく回すのが難しく、ネジ穴が広がってしまう可能性もあります。 100均ダイソーに売っているドライバー着磁器なら […]
続きを読む2017年 1月 の投稿一覧
100均の排水口用水切りネットも悪くない!
なんか最近台所の排水口が臭くなってきたので「あ、やべー洗わないと(^^;」と思い中のゴミ受けを掃除したのですが、細かいゴミをなかなか取ることができず水を裏から流してなんとか取りました。 そんなこともあり、こんなめんどくさ […]
続きを読む100均の霧吹きがあると髪を濡らすのがめっちゃ楽!
朝の寝癖を直すとき水で髪の毛を濡らすのは当たり前ですが、大半の人が手ですくって濡らすか直接濡らしていると思います。 しかし霧吹きを使うと思った以上に楽に髪を濡らせます。 まあ霧吹きなんてホームセンターでも100均でもどこ […]
続きを読むダイソーに売ってる3枚入ってるかや織りふきんが割といい!
食事の際によく使うのが台拭きですがある程度使うと捨ててしまいますよね。 衛生面を考えると定期的な取り替えは必須です。 ダイソーなどの100均にもふきんが売っており、100円で3枚も入っているのでコスパはかなりいいです。 […]
続きを読むダイソーのマイクロファイバーモップが隙間のほこり取りに便利!
一人暮らしにかかわらずこまめに掃除をするのって結構大変ですよね。 最近では掃除道具も様々なものがあり、ダイソーなどの100均にもいろんな掃除道具が売っています。 以前ダイソーのハンディモップを紹介したと思いますが、今回紹 […]
続きを読む100均に売ってるiPhone巻き取りリール式USBケーブルが携帯に便利!
スマホユーザーの中で半分ぐらいが使用しているiPhone。 しかし、付属の充電ケーブルはかさばり携帯に向かず、断線してしまうことも結構多いですよね。 100均の充電ケーブルであればリール式も売っており携帯に便利で、断線し […]
続きを読むダイソーのアイストングが意外と機能的!
自宅で氷を作る冷蔵庫にはスコップはついていますがトングまでついているものは少ないと思います。ダイソーなどの100均にもアイストングが売っており、氷を掴む程度であれば普通に使えます。大きさも何種類かあり、滑り止めも付いてい […]
続きを読むダイソーのズボンハンガーでジーパンを干すと乾きが圧倒的に違う!
ジーパンなどのズボンは他の洗濯物と比べると圧倒的に乾くのが遅いですよね。 ハンガーにも干しづらく、竿に干すとスペースをとってしまうので難しいと思います。 ダイソーに売っているズボンハンガーを使えばスペースもとらず乾くのも […]
続きを読むキャンドゥでおしゃれなヘアバンドが売ってた!
細かいアメニティ関連の商品って100均にもたくさん売っていますが、レディースのものがほとんどでメンズは少ないですよね。 普段はあまり見ることもないのですが、今回たまたま見かけたらメンズでも使えそなものがいくつかありました […]
続きを読むキャンドゥの「輪ゴム用マグネットフック」冷蔵庫との相性がいい!
様々な用途で使うことが多い輪ゴムですが、すぐに取り出しやすく邪魔にならない場所に収納するのって結構難しいですよね。 引き出しの中だと邪魔になるし箱にまとめるとからまったりもしてしまいます。 100均のキャンドゥに売ってい […]
続きを読む