パン粉や小麦粉の袋などは一度開けてから長期間保存しないといけないので、しっかり密閉して長持ちさせたいところです。 セリアに売っているキッチンクリップ(ロング)ならシンプルなデザインで使いやすく長さも十分です。 いろんな1 […]
続きを読む2017年 2月 の投稿一覧
セリアに売ってる首元を伸ばさず干せるハンガーが使える!
洗濯物を取り込んでハンガーから外すとき、Tシャツの首元に注意しないとすぐに伸びてしまいますよね。 下からとれば問題ないのですが、一つ一つやっていると時間がかかり面倒です。 セリアに売っている首元を伸ばさずに干せるハンガー […]
続きを読むセリアに売ってる伸びる靴紐が便利すぎる!
靴を脱ぐときにいちいち靴紐をほどくのは結構面倒くさいですよね。 ハイカットスニーカーなどは特に脱着が難しく、靴紐をほどくことが多いと思います。 セリアに売っている伸びる靴紐を使えばピッタリサイズのスニーカーでも簡単に脱着 […]
続きを読むセリアのマグネットスポンジホルダーの使い勝手が結構いい!
台所の収納面においてスポンジをどこに置いておくかは結構悩みどころだったりします。 食器を洗うスポンジを入れるので衛生面も注意していきたいところ。 100均にも様々なタイプのスポンジ入れがありますが、吸盤タイプのものがほと […]
続きを読むダイソーにiPhone6対応リール式のUSB充電ケーブルがあった(iPhone5も対応)
僕はもう2年以上iPhone5を使っているのですが、 付属のUSBケーブルがかなり古くなっていたためそろそろ新しいケーブルの購入を考えていました。 もしかしたら古いものと交換できるかもと思っていろいろ調べたのですが・・・ […]
続きを読むセリアのキッチンクリーナーが量が多くてなかなかお得!
一人暮らしも2年以上続いていますが、ここ最近で台所や洗面所などの汚れがかなり目立ってきました。 マメに掃除しなくてはと思っているのですが、ついついサボりがちになってしまい細かい汚れが目立っています(^^;) 以前は台拭き […]
続きを読むダイソーのあく取り落とし蓋が意外と使える!
鍋や野菜スープなど作る時に必ずやらないといけないのがあく取り。 調理中何回も取り出すのですが、もっと簡単にできるとありがたいですよね。 100均ダイソーに売っているあく取り落とし蓋を使えばお玉を使わなくても1回であくを取 […]
続きを読む100均セリアのフードパーカーハンガーでパーカーの乾きが早くなる!
洗濯物を干すときに一番乾きにくいのが厚手のパーカー付きトレーナーですよね。 1日だけでは渇き切らず2~3日干すのが普通だと思います。 セリアなどの100均に売っているフードパーカーハンガーを使えば渇きが一気に早くなります […]
続きを読む100均のグルーガンが便利すぎる~①フィギュア修理版~
パテとして使い勝手のいいグルーガン! 最近はやりのDIYにも必須といってもいいぐらいの工具です。 100均にもダイソーやセリアにグルーガンが売っており低コストで購入できます。 電源コードが短いのが難点ですが使い勝手がよく […]
続きを読むダイソーのクリームケースが歯の保存などいろいろ使える!
歯の詰め物など外気に触れさせないで保存したいものってありますよね。 場合によっては傷がついてしまうと使い物にならなくなってしまうので注意したいところです。 使い方は違いますが100均ダイソーのクリームケースを使えばしっか […]
続きを読む