
一人暮らしを始めて家具などの大きいものを揃えてくると、次は小物を揃えたくなるのが一般的ですよね。
最近は雑貨屋さんも増えてきて色んな小物が売っているので選ぶのも楽しいと思います。
ただ、僕のように機能性を重視してデザインにはあまりこだわりのない方もいらっしゃるかと思います。
ダイソーなどの100均の小物だとそこそこおしゃれで機能的な商品が100円で売っているので、今日はその一つを紹介します。
ダイソーのプラスチックコップ
洗面所とかに合うコップですね。
可もなく不可もなくといった感じです。
歯ブラシ入れたりするのもいいです。
シンプルかつそこそこおしゃれな感じではあるのでこだわりがなければこういったのでもいいかもしれません。
今回の商品に限らず100均で売っているプラスチック素材の商品は劣化しやすいものが多いため、使いながら状態を確認する癖がついていると定期的に取り替えられるので衛生的です。
ちょっと面倒くさいかもしれませんが物によっては数年使用すると白みがかってしまうので、定期的に変えたほうがいいと思います。
とまあこんな感じで、意外とダイソーとかセリアとか100均でもおしゃれな商品はあるので
注意してみてみれば掘り出し物とか見つかります。
特にセリアの小物はアンティークな物もあり100均の中ではかなりおしゃれな方だと思いますので、見てるだけでも結構楽しいです。
今回はその一例を紹介しました。