
最近ロードバイクを購入し、そろそろこいつを使って4~5日小旅行に行こうかと考えていましたが、いろいろ調べていると自転車の盗難って思った以上にあるみたいですね(^^;
まだ買ってから4ヶ月くらいしか経っていないので盗まれるのだけはなんとか避けたいところ・・・・
鍵を二重にかけたりして盗難対策をするのも重要ですが、ロードバイクの上にカバーをかけるだけでも盗みづらくなるみたいです。
鍵はちゃんとしたものを購入したほうがよさそうですが、カバーぐらいだったら100均でも大丈夫だろうと思い、早速100均で探すことにしました。
ダイソー、キャンドゥ、セリア等どこに行っても同じような商品が売っていましたが、今回はダイソーで購入しました。
ダイソーのミニバイクカバー
【スペック】
・ミニバイクカバー
・横幅=約205cm、高さ=約125cm
・撥水加工はしていないが水を通さない素材を使用
最初は自転車用のやつを購入しようと思ったのですが、サイズはミニバイク用のものが一番大きいようです。
小旅行の際は後ろに荷物をたくさん積むことを想定して大きいほうを選んでおきました。
ロードバイクもスッポリ入る!
使ってみた感想
まず素材についてですが、かなり薄っぺらい(^^;
たぶん外に持って行って有刺鉄線とかに引っかかったらすぐに破けそうな感じです。
遠くから見るとあまりわからないのですが、近くで見るとはっきり薄いことがわかります。
水を通さない素材を使っているとのことですが、雨をはじくには薄すぎる気がするのであまり期待しない方がいいと思います。
大きさはちょうどよく下の方までしっかり覆ってくれるのでいい感じ。
やっぱり自転車用ではなくミニバイク用にしておいてよかったです。
使える用途としては
・盗難防止用にカバーをかぶせておく
・ほこり防止に使用する
以上の点が有力かと思われます。
僕は2枚購入し、1枚を保管時のほこり防止用、もう1枚を盗難防止用として使い分けています。
意外と1ヶ月くらい家の中に入れておくと埃がたまっていくので、正直かなり役に立ちます。
当然原付バイクにも使えるので使用用途はたくさんあります。