ダイソーのつっぱり伸縮ポールを竿の代わりに使う!

Pocket

洗濯物を干すときに必ず必要なものでもある洗濯竿。
まともに購入すると1000円以上はかかる一品ですが、これも一人暮らしであればそこまでクオリティの高いものでなくても十分です。
用途は異なりますがダイソーに売っている伸縮ポールでも十分代用できます。
伸縮するタイプなので部屋干しするのにも使えて非常にお勧めです。

ダイソーのつっぱり伸縮ポール


画像は120~190cmですが他にもさまざまなサイズがあるのでスペースに合ったものを選べると思います。
ちなみに小さい商品は210円や105円などになっていますが、太さがないので竿として使うのは難しいかなと(^^;)
僕が見た限りでは120~190cmが一番大きかったので耐久性も考慮してこちらを買いました。
今回僕はこれを限界まで伸ばして竿として使用しました!

一人暮らしなので190cmもあれば十分スペースを確保できます。
しかもタオル4枚、Tシャツ10枚ぐらい干しても全くしならないので想像以上に強度が高かったです。
部屋干しの際にも長さを調整できるので様々な場所で活用できます。

普通に竿を買えば1000円以上はしますがこのクオリティで315円なら十分だと感じました。こんな感じで一人暮らし用の竿でしたらこれぐらいの大きさの竿でも十分なのでこだわりがなければこちらでもいいのかなと思います。

SNSでもご購読できます。